スポンサーリンク

『アパレる』271話:SNSとの付き合い方

スポンサーリンク

第一話から読む

『アパレる』001話
【アパレル漫画】仕事や人間関係に悩める人へ、主人公「桜木春子」の人間的成長を描いた新連載漫画。

前回のお話はこちら

『アパレる』270話:トラブル続出

広告

広告

あとがき

これまで静かに「ボママ」を愛してきたニクちゃんにとって、
突然のブームはうれしくも複雑なものでした。

ボママが多くの人に知られた一方で、SNS上では「飽きた」「興味ない」といった否定的な投稿もチラホラ。
“好き”が踏み荒らされていくような感覚に、ニクちゃんは胸を痛めます。

そんな彼女に声をかけたのはアイちゃん。
「SNSでは強い言葉が目立つだけ」

言葉の波に飲まれず、適度な距離感を保つこと。
そして時には“待つ(見守る)”ことも、ファンの品格なのだと伝えます😌

インフルエンサーとして日々SNSの中で活動するアイちゃんだからこそ
その言葉にはどこか重みがあるようにも感じられました。

続きのお話は近日公開!

更新のお知らせはNAPBIZ公式アプリより
⭐️お気に入り登録で通知が届きます⭐️

Kindleでまとめ読み!

 

コミルプからも読めます!

過去のお話を無料で一気読み!

こちらもおすすめ

woman typeで連載中!『マイカのアパレル日記
▼続きはこちら

話題のDX店舗を訪れたお客さま。ウキウキ買い物をしたものの…【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
最先端DX店舗で買い物をしたお客さま。最新設備にテンションも上がったけれど、後日ある問題が……?ブログやInstagramで大人気のクリエイター・ぼのこさんによる漫画連載『マイカのアパレル日記』。28歳のアパレル販売員・マイカちゃんの成長ストーリーです。

書籍のご紹介

女社会の歩き方
ぼのこ | 2020年04月23日発売

女社会の歩き方』(紙・電子書籍あり)
作者ぼのこの実体験をもとにしたコミックエッセイです。

『女社会の歩き方』はめちゃコミでも読めます!

【無料試し読みあり】女社会の歩き方 - めちゃコミック
はてなブログ、インスタグラムなどで10万人(2020年4月時点)が共感! オンナだらけの職場ならではの「めんどくさい」体験をつづったコミックエッセイがついに書籍化。子ども服ブ...

 

↑やすこ先生監修・接客なるほど講座

 

アパレる連載漫画
28
スポンサーリンク

同じカテゴリの記事


シェアする
ぼのぐらし。
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

  1. 政府の陰謀で笑ったwww より:

    きっとラ●ブを流行る前に推していた既存ファンもニクちゃん同じ気持ちだろうな…(ToT)
    SNSに長けているアイちゃん、カッコいい
    インフルエンサーは一見派手で華やかだけど、批判や無責任な発言を「こういうもん」だと受け入れる強さも持たないといけないんだろうね٩(๑´0`๑)۶

  2. より:

    アイちゃん、ほんといい子だな。
    こういう時に自分の気持ちに寄り添ってくれる人って、ほんとありがたいもんです。
    自分の大好きなモノが一時的にバズって、流行り廃れて捨てられるのが耐えられないニクちゃんの気持ち、すごくよくわかります。

  3. うーん・・・ より:

    ホント、アイちゃんいい奴だ・・・

タイトルとURLをコピーしました